
空とラーメン。...
凄い雨と雷でしたね!嵐でしたね😆 今日はそんなでしたが、秋空の毎日になってきました。台風や大雨...
水ぬるむ季節になりました。お花見に行かれた方も多いのではないでしょうか。
週末はお花見日和でしたので、各地で沢山の人出だったようです。
大阪はもう桜が散り始め、桜吹雪の舞う風景です。公園では半袖のTシャツで走り回る子どもたちの姿が。
甲子園では球児たちが熱戦を繰り広げています。
そんな春の情緒とは関係の無い話題ですが・・・(-.-)
担々麺とか辛いシリーズの商品がラインナップでスーパーやコンビニの店頭に並びますが、こんなのを見つけてしまい・・・↓
挑戦の記録です!
麺処 井の庄監修 寿がきや
「辛辛魚」らーめん
ご存知ですか?よく見ると発売10周年と書いてありますので、有名?
私は知らなかったものですから。辛いもの好きとしては試してみねば!と。
お湯を注ぎ待つこと永遠の4分。↓
液体スープを入れ、そして混ぜます↓
辛さを予感させるなかなかな色ではないでしょうか。
味見をすることなく続けて辛いはずの粉末を投入↓
上からだと少しわかりにくいかも知れませんので、こんな角度から↓
盛り上がってます。。粉。辛いであろう粉が。
味見もせず全量投入を少し後悔しながら混ぜますと↓
バイオレンスな色に・・・・・(>_<)
恐る恐るズバーッと、ズゾーッとすすってみました
☆彡☆彡☆彡
辛いです、確かに辛いです。ですが、辛さの中にしっかりと魚介の出汁が効いています。美味しいです。美味です。
辛さと味の奥深さ。これはなかなか(#^^#)
リピートしたいです。
因みに水は飲まずに食べ終えました。
別に水を飲んではいけない縛りがあるわけでもありませんが、辛いカップ麺、袋麺系を食べる時のルールとでも言いましょうか。
水に手を伸ばすと言うことはかなり手強い辛さの時か痛い辛さの時。
そんな感じです。
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
凄い雨と雷でしたね!嵐でしたね😆 今日はそんなでしたが、秋空の毎日になってきました。台風や大雨...
なんと良いお天気でしょうか! みなさんおはようございます。 全国的に暖かい一日のようですよ、大阪も18℃とか1...
今年は社会情勢を鑑み12連休にしてる会社もあります。 このウィルスをどうにか終息させようと。 生活を支えるイン...
みなさんおはようございます☂ この連休はいかがお過ごしでしたでしょうか? とても暖かく一気に春🌸...
昨日も爽やかな天気でした😀日陰にいれば涼しいぐらいの。 そして夜は少し寒く感じるぐらいでした。...
みなさんおはようございます。 今週は寒さも少し和らぎました、天気はいまいちですが。このまま春に向かうのでしょう...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼