
インプラス(内窓)の効果...
首都圏を直撃した台風の猛威による停電や交通機関への影響も少しずつ回復しているようですが、備えを検めなければと考...
- 2019.09.11
みなさんおはようございます😀
今日は3月に入って最初の週末のSundayです。
今日は暖かい一日になりそうです。予報では大阪は15℃😆
久しぶりに暖かい陽ざしになりそうですねー
昨日も比較的暖かでしたが。。。
今日はそんな陽気とは何の関係もありませんが・・
普段そんなに注目される事はないのですが、日常の仕事を陰で支えてくれる
「無いと困る」「ひな祭り🎎」のお内裏さんの烏帽子のような存在の
文房具の事などを少々・・・📌🖊📝
まずはこれから
「マグネットクリップ」
裏紙をメモにして机で使うのですが、ある意味この「マグネットクリップ」が
一番使用頻度としては多いのか・・・?使用頻度と言うよりもむしろ常時使用。
メモ用紙が無いと本当に困ります!
ん?メモ用紙?裏紙ですが、これも文房具とカテゴライズすべきか否か???
そしてこれ↓
「ハサミ」✂
小さい頃から「ハサミ」には結構苦手意識があったりなかったり・・・
そんなに出番は多くありませんが、無いと困ります。
続いては↓
「スティックのり」
これもそんなに出番が多いわけではありませんが、無いと困りますね。
小さい頃黄色のボディに赤いキャップの豚🐷?像🐘?みたいな、
ヘラで塗る、「のり」を使ってた記憶が。。あれは今もあるのでしょうかね?
こんなのも↓
「パンチ」(キーック)
裏の蓋を開けるのに失敗してバラバラーッと。
丸い紙がひらひらーっと散乱して大惨事を引き起こしたのはきっと
私だけではないはずです😤
これは結構使います↓
「ホッチキス」
捉えたらガッチリ掴んで放しませんよ。
「ホッチキス」で留めた紙の束を重ねると、「ホッチキス」の部分だけが嵩高く
なり「ホッチキス」の存在感を嫌でもアピールされてしまう自己主張の強さ!
目立たぬ存在故の自己主張を愛おしく思います。
何故か、「文房具」にはこの背景色のこの→水色とか青色をイメージしてしまう
のは私だけでしょうか?
いかがおすごしでしょうか?
私は個人的に文房具が好きで、買い物に行くと買いもしないのに文房具を見てる事
が多いです。実はまわりにも文房具好きの人が多かったりします🖇✂📐
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
首都圏を直撃した台風の猛威による停電や交通機関への影響も少しずつ回復しているようですが、備えを検めなければと考...
創光ライフの筒井です。 最近お腹が、ふくよかに(?)成長しているので、 いよいよ 《○年体...
コーヒーはすきですか?はい、大好きです! お隣の会社の方がすごく「美味しいコーヒー豆を買って来たのでどう?」と...
台風よ、せっかくの連休をじゃまするのはやめませんか? みなさんおはようございますm(__)m 平日にも関わらず...
http://www.soko-life.com/ こんにちは~😀今日は季節ごとに...
朝晩が寒くなりました。風邪をひいたりしていませんか? あっ! という間にもう11月です(^^)速い早い。。。 ...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼