
いただき物がっっっ!...
みなさんおはようございます今日も良い天気☀️になりました、昨日の予報では今日からグッと気温が下がるような予報だ...
いいお天気が続きます、春を飛び越えて一気に夏ですか?
近年こんな感じで夏が長く冬も長い?春と秋が短く感じます(#^^#)
暑くて寒い。。(-.-)
みなさんおはようございます(#^^#)
毎日多くのお問合せをいただき、GWに向けての調整に現場も奮闘中です。
今日はあまりご紹介したことのない床の滑り止めの事を少々。
少し先ですが、梅雨の季節になると雨がふります。雨が降るとタイルが濡れて滑るので非常に危険ですね。ツルっと滑って怖い思いをした経験のある方も多いのではないでしょうか。
そんなタイルに↓
「ノンスリップマスター」
床の滑り止めです。採用されるのが多いのは
・公共施設のエントランス
・マンションのエントランス
・駅
・商業施設のエントランス
・介護施設等のお風呂場や玄関
このような場所です。
最近、またお問合せや施工、テスト施工の依頼が増えています。
ところでどんなの・・・↓
目に見えないとても小さな穴を開け、水で濡れると吸盤のような効果によって滑るのを止めます。
目に見えない大きさの穴をあけるので、既存のタイル等の見た目の変化がほとんどありません。滑り止めのテープを貼ったり、削って表面を荒らす事で滑り止めの効果を求めますと、どうしても見た目が汚くなったり、見た目を大きく変化させますので抵抗があるのです。みなさん。
そんなときに最適です。
特長は
・施工中も歩行が可能
・短時間で作業が終了なので価格も抑えられる
・見た目の変化が圧倒的に少ない
詳しくは当社HPの↓
http://www.soko-life.com/nonslip/
いかがでしょうか?
歩行者・利用者の安全は高齢化社会にとってとても大切な事です。
梅雨には早いですが・・・転ばぬ先の杖。。。
滑り止めのことは「ノンスリップマスター」施工代理店の
当社へ。
フリーダイヤル
0120-246-390
(リフォームサンキュー)
こちらからでも↓
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございます今日も良い天気☀️になりました、昨日の予報では今日からグッと気温が下がるような予報だ...
当社で施工させて頂きましたリフォーム事例をご紹介いたします。 定期的に施行事例も更新して参ります!写真も掲載し...
みなさんおはようございます今日も寒い一日になりそうですね😅12月も中旬に差し掛かり、いよいよ年...
今シーズンも残りわずかとなってきたMLBでは 大谷選手の活躍が投げては12勝8敗、打っては34本塁打と 凄い活...
大谷選手の活躍が止まりません! 昨日は31本目となるホームランで2位のゲレーロJr選手に4本差をつけるトップ。...
昨日はやっと雨がやんで晴れ間が見れました やっぱり青空がいいです(^^) 洗濯物も乾きますし・・・ みなさんお...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼