メールアイコン LINEアイコン メニューアイコン

ブログ

茨木市・箕面市など北摂地域を中心に皆様から信頼されるを目指す住宅リフォーム会社のブログです。

湿気

大谷選手の6月はやはりこうですね!

18号19号と1試合2本のホームラン

しかも2打席連続(*´▽`*)

ここから更に調子を上げてくるのでしょうか?

山本投手のケガや主力のベッツ選手の骨折などケガの

選手が多いので心配ですが。。。

それでもドジャースならなんとかなるのでしょうか?

大谷選手もケガにはなくシーズンを終えてほしいです。

 

みなさんおはようございます。

今日の大阪は大雨の予報です。

警報級の雨になるとも・・・

電車の運行などにも注意が必要ですね。

大雨と言えば

「湿気」ですね。

これからのシーズンは湿気との戦いです。

リフォームで湿気対策。

簡単なのがエコカラットでしょうか。

エコカラットの特長(機能)は大きく4つ

 

①湿度がちょうどいいという贅沢

「湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。

エコカラットプラスは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。

その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。

だから結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できる。

洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。」

 

②においが気にならないという快適

「トイレ、生ゴミ、たばこ、ペット。ふだんの暮らしには、気になるにおいがたくさんある。

エコカラットプラスはそれらにおいの原因となる成分を吸着。

珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭します。

複数のにおいの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮。住まいのさまざまな場所で活躍します。」

 

③有害物質から守ってあげるという安心

「体の小さな子どもは空気環境の影響を受けやすいと言われています。

高濃度になると、めまい・倦怠感などを起こすと言われているホルムアルデヒドやトルエンなど、

空気中に漂うそれらの有害物質をエコカラットは吸着し、低減します。」

 

④キレイが続くという満足

「従来の調湿建材ではむずかしかった、水拭き掃除ができるのが特長。

簡単にキレイがつづきます。水はねを気にせず使えるので、水まわりにも採用できます。

泥よごれ、皮脂よごれ、コーヒー染み、

たばこのヤニなどの頑固なよごれは洗剤を使えばきれいに落とせます。」

特に①②がこれからの季節にはうれしいですね(#^^#)

 

エコカラットは施工も簡単で機能性にも優れ、デザインも

豊富なので人気です。

いかがでしょうか?

お気軽にお問合せください。

↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓

TOP

リビング風景

お問い合わせ

リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。

タップで電話がかけれます

0120-246-390

【電話受付時間】9:00-18:00

お問い合わせ・見積依頼