
いただき物がっっ!...
みなさんおはようございます昨日は寒かったですね~今日は少し寒さは和らぎそうですね😊そんな週末を...
梅雨ですが晴れの日が多いから助かってます😀
そろそろ6月も真ん中あたり!
今年も残すところ半分ぐらい!
そんな6月14日水曜日です。
みなさんおはようございますm(__)m
梅雨に入りましたが、梅雨入りしたとたん晴れ間が多いという・・
助かります!
雨が多いと現場の作業やエクステリアの調査も延期しなくたはならなく
なりますので、晴れが多いと、ありがとう青空!です。
今日は、そんな外の事を少し。
お問合せで多いのが、カーポートやテラス、サイクルポートです。
そして、ウッドデッキとタイルデッキ。最近特に多いのが新築の
外構工事のご依頼です。
ここも↓
奥には、建築中の現場が見えていますね。
この写真手前を色々とお手伝いさせていただきました👷
こんなウッドデッキ↓
LIXILのウッドデッキ樹ら楽ステージですとテラス。
テラスはスピーネを取付けました。ブロックを積んで、フェンスを取付けです。
フェンスは太横パネルのセレビュー。見えているウッドデッキの下は猫や
動物の侵入を防ぐために塞ぐ事もできますが、お客様は長い物をここに
なおしておくために、あえてこのままに、と。良い考えですねー😊
ここも↓
同じくLIXILのウッドデッキ樹ら楽ステージです。
こちらは↓
タイルデッキを施工。手摺を取付。
手摺はアーキレールと言う商品ですね👷
このような感じで様々なエクステリア工事を施工しています👷
こんなのも↓
洗い出しです。継ぎ目にはたまりゅうを植えます。
洗い出しは奥様こだわりの部分で、仕上がりには大変喜んでいただけました😀
洗い出しで注意するのは、端の方が欠けたり、浮いてきたりして石がコロコロと
剥がれるとダメですので、しっかりと施工を行います。下地の処理と押え方や養生
の時間等に細心の注意を払います。
他にも色々ありますが、今日はわかりやすい写真でご紹介でした。
エクステリア、リフォームの事なら何でもご相談ください↓
http://www.soko-life.com/contact/
今日も、エクステリア工事がしたくなるブログを
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございます昨日は寒かったですね~今日は少し寒さは和らぎそうですね😊そんな週末を...
🐶🐱大好きです💕 み...
みなさんおはようございます😄今日は曇りのち晴れでしょうか?⛅️明日か明後日からはやはり寒くなり...
今週は少し寒さも和らいで日中はとくに暖かく感じますね(^^) 夜明けの時間が遅くなり、陽が沈むのが早くなってる...
みなさんおはようございますm(__)m 昨日も梅雨とは思えない様なお天気でした。 関西の梅雨明けはまだですよね...
薄暑のみぎり皆様いかがお過ごしでしょうか。 そんなご挨拶の6月は衣替えの季節...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼