
いただき物がっっ!...
みなさんおはようございます昨日は寒かったですね~今日は少し寒さは和らぎそうですね😊そんな週末を...
みなさんおはようございます😄
お盆に入ってからも毎日暑い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか?
Uターンラッシュも始まりましたので行楽や帰省の行き帰りにはお気をつけ
ください!
Uターンラッシュも高速道路の渋滞は長いところでは40km~45km
にもなるそうです🚗🚙🚚🚐余裕をもった行動と適度な休憩で
無事故のお盆休みを!
このお盆休みの間にもありがたい事にお客様からお問合せをいただいております😀
17日より通常通り営業いたしますのでよろしくお願いいたします。
日頃なかなか紹介することの少ないのがクロスの張り替えなんですが、非常に
お問合せの多いリフォームになります。
今日はそんなクロスの張り替え工事の事をちょっとだけ書いてみます
通常クロスの張り替えは、既存のクロスをめくり下地の処理を行い(パテ処理等)
新しいクロスを貼る事になりますが、和室の塗り壁のような場合は、下地を
造ってからパテ処理を行い新しいクロスを貼ります。
こんな感じですね
分かりにくいかもしれませんがこれは、塗り壁の上にコンパネを貼ってあります
こんな感じにもう一枚
どうでしょうか?わかりますか?
元の壁の色は・・・
こんな感じの非常に落ち着いた色ですね。
このように下地や元の壁の状態によって行う作業がかわります。
お問合せの中で比較的多いご質問が、「和室でもクロスをはれますか?」という
質問ですので、今日はそんなご質問にお答えするブログを書いてみました😀
答え・・・「和室でもクロスは貼れます」
お盆休みの間に、お部屋のクロスを張り替えたイメージをしていただければ・・・
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございます昨日は寒かったですね~今日は少し寒さは和らぎそうですね😊そんな週末を...
1111昨日はポッキーの日だったんですって。 今日は1112の日。何の日ですかね? 1(い)1(い)1(いち)...
全国で熱中症による搬送者が増えているようです!お気を付けください。 暑い日が続きます。コロナも未だ終息の気配が...
みなさんおはようございますm(__)m まあ本当に色んな事があるわけですが、いやはや。 昨日は台風のような風が...
みなさんこんにちは今日も寒い一日ですね~😓朝は雪の積もっているところもあったようです先ほども少...
大部分の地域で緊急事態宣言が解除されました(^^) まだまだ油断はできないですが、解除されたと言うだけで気分が...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼