
明けまして...
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日より通常通りの営業となって...
みなさんおはようございます😄
今日は雨は降らないようですが、だいぶ寒くなりましたね。
今日で10月も終わりです、月末でお仕事が忙しい方も多いのではないでしょうか?そんな週の始まりですね😄
最近はなんだか雨がよく降った気がするのは気のせいでしょうか?
この季節の雨は一雨ごとに気温が下がっていくようで、そんな変化の中で紅葉も
進んで秋が深まっていくのでしょうね🍁
箕面店からは少しですが山が遠くに見えます🌄
新緑の季節には山の木々が青々としていく様子がわかります、そして今からの季節
は、木々の紅葉が見えるようになります。
まだ、少し早いのですが今から楽しみです。
北摂地域に住んでいますと「紅葉」と言えば、箕面の山々を思いうかべます。
京都や神戸にも近いのでそういったところへお出かけになる方も多いですね
11月に入りますと京都方面に向う観光バスも増え、名神の京都のインターからの
渋滞🚌🚗🚚🚙も風物詩のように感じます。
そして箕面市・紅葉と言えばやはり「紅葉の天ぷら」を連想する方も多いと思います🍁
こちら・・・
久國紅仙堂さんのもみじの天ぷらです
もみじの天ぷらとは・・・
「1300年前、修験道場であったこの箕面山(大阪府)で、白衣に錫杖、ホラ貝姿で修行していた役の行者が、滝に映えるもみじの美しさを称え、灯明の油(菜種油)で天ぷらを作って旅人に振舞ったのが「もみじの天ぷら」のはじまりと云われています。
おもてなしの心と自然を愛でる日本の心から生まれた「もみじの天ぷら」。
長い時代を経て、幾度もその製法や味に改良を重ね、現在に伝えられてきました。」 (久國紅仙堂さんのHPからお借りしました)
天ぷらなんですが、おかずではなくお菓子なんですよ。
久國紅仙堂さん
〒562-0001
箕面市箕面1丁目1-40
京都ももちろん、紅葉が綺麗ですが箕面のいろずく山々もとても綺麗です。
滝もあります、一度訪れてみてはいかがでしょう?
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日より通常通りの営業となって...
みなさんおはようございます 本日のブログは週の始まり月曜日なのに👾ゴメンナサイ👾...
6月20日まで緊急事態宣言の延長が決まりましたね。 もうほんと・・・コロナってやつは。。。もうほんとに(ーー)...
今週で仕事納めのところも多いようです。 ある調査では28日~5日までお休みの方が3割強だそうです。その間も特に...
私の幼き頃からの疑問とやらは・・・? さあ、陽気はすっかり秋の気配ですか。気配が運動会の頃のようですよ。 おは...
今朝はとても寒かったです(><) 吐く息も白くなり一気に季節が冬に向かって進んだように感じます! みなさんおは...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼