
「御礼」です。いつもいつも本当に・・・m(__)m...
昨日は爽やかな秋晴れでした(#^^#)昼はちょっと暑かったですが・・・ みなさんおはようございます。 最近、便...
街を歩いていると金木犀の香りが季節を感じさせてくれます(^^)
とてもいい季節です。
街で香るにおいで一番好きなのが金木犀です。
あっ・・・
ちょっと見栄を張ってしまいました・・・
焼肉の匂いには勝てません(--)
みなさんおはようございます!
色気より食い気の私です!
文化の秋より食欲の秋に心が動いてしまいます(^^)
いかがおすごしでしょうか?
秋の夜長をどうお過ごしですか?
私は食べすぎに注意です。自戒の毎日です。。。
それはともかく
↓
今年も精米の季節がやってきました。
毎年生産農家の方から格安でお米を買ったり、いただいたり(^^)
今年は60kg買いました。そしたら
「いつもお世話になってんねんからもう一袋持って帰ってー」と
いただいてしまいました!計90kgです。
Kさんこちらこそいつもありがとうございます!
そんなことで精米に行ってきました(^^)!
何年も前に初めて精米機に挑んだ時は緊張したもんです(--)
お米を一粒も無駄にしてなるものか!と。
そんな方がいたら少しでもお役に立てればと今回は手順を。
まずは
↓
投入口にザザーとお米を投入しますね
この時にこぼさぬよう細心の注意を!一粒も無駄にしてなるものか!との
気合が大切です(--)
次に
↓
日本円を投入します。日本円以外は使用できませぬ。
だいたい10kgで100円のはずですよ。
次は
↓
お好みの白さを選んでください。
我が家はいつもは標準です。
精米がスタートしますよ。
今年は自分一人で精米に向かい無事終了。のはずが・・・
そして次は
↓
空いたカラの袋を落下口にセット!しっかりと受け止めてくださいよ!
一粒も無駄に無駄にしてなるものか!との気合が大切です。
さあそして
↓
全ての粒が精米され色白になって受け口に落ちてきますので。
一粒も無駄にしてなるものか!と気合を入れて見つめてください。
↓
色白の粒が全て袋に収まったらしゅうりょうですので袋の口を縛ってください。
一粒も無駄にしてなるものか!と。しっかりと。
精米前
↓
投入口で今か今かと待つ玄米。これが
↓
こんなに真っ白に(^^)
後日、家人より
家「標準で精米してくれた?」
私「ん?7分で」
家「いつもと違う、粒がちいさいね」
私「・・・一年ぶりやから、いつも7分と思ってた・・」
家「ありがとう」
私「・・・」
炊きあがったお米は艶々のピカピカです!
こんな長閑な景色のところに精米機をみつけました(^^)
↓
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
昨日は爽やかな秋晴れでした(#^^#)昼はちょっと暑かったですが・・・ みなさんおはようございます。 最近、便...
私の幼き頃からの疑問とやらは・・・? さあ、陽気はすっかり秋の気配ですか。気配が運動会の頃のようですよ。 おは...
光陰矢の如し(><) 緊急事態宣言の延長が懸念される中、今日からもう2月です! 本当に一か月が早く感じます。。...
みなさんこんにちは😀梅雨入りした模様で、今日から雨が続きそうです建築に携わる身としてはこの季節...
お役に立てるように頑張ります。今日は写真が地味です。 金曜日です✨5...
http://www.soko-life.com/ こんにちは~😀今日はLIXILの...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼