
リクシルショールームのあれこれ。...
みなさんおはようございますm(__)m 昨日は夕立?がありました!梅雨も明けたそうですよー 梅雨が明けて、夕立...
- 2017.07.20
今日は京都市西京区のマンションでのクロス貼替工事の様子をアップします
ここでいきなりですが、クロス工事までの流れを紹介します。(他の工事も同じです)
①お問合せをいただく。
②現場を確認させていただく。
③お見積りの提出。
④ご注文をいただく。
⑤お部屋の荷物を整理していただく。
⑥工事当日
ざっと、こういう流れになります
そして、工事の日は朝の8:30~9:00ぐらいに現場に到着して、まず商品や工具を運び入れます。
それが終わると、さあ既存のクロスをはがす(めくる)ことから工事が始まります
この「はがし」の作業はひとつのポイントで、貼られているクロスの種類や使用年月、温度・湿度などの環境等により、すんなりはがれる場合もあれば2~3cmずつの細切れとなって、かなりの時間が掛かる場合もあります。
よく工事前に施主様から施工時間を聞かれるのですが、クロスやフローリング等はがしのある作業はめくってみないと分からない為に、凡その時間でしかお答えできないのはこのためです
京都市西京区 F様邸クロス貼り替え工事
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございますm(__)m 昨日は夕立?がありました!梅雨も明けたそうですよー 梅雨が明けて、夕立...
話したいことが多すぎて(*'▽') まずはやっぱり大谷選手の話題でしょうか ついにオールスターゲームでホームラ...
朝が涼しいので油断してると昼間の暑さにまいってしまう。そんな新緑の5月です。 朝の涼しさは嬉しいのですが、顔を...
みなさんおはようございます(#^.^#) 今日からお仕事の方も多いのでしょうか?ゆっくりと休めましたか? 今日...
お役に立てるように頑張ります。今日は写真が地味です。 金曜日です✨5...
プレミア12が始まっています 現在侍ジャパンは無傷の4連勝でグループBの首位ですね。 日本の緻密な野球はやはり...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼