
フェンスの事も「ジオーナ」1...
みなさんおはようございます 今日も比較的暖かい一日になりそうですね😀昨日程ではないのでしょうが...
昨年、当ブログで紹介させていただいた吹田市の施設の改装工事の続きです。
7日(土)、8日(日)、9日(祝)の施設のお休みを利用して各部屋順次工事を進めました
今回の主な作業は部屋の開き戸を引き戸に変更し、引き戸に干渉するスイッチ等の電気パーツの移設、そして部屋内の塗装という内容です
建具班、電気班、塗装班が各部屋に分かれ、部屋を交替しながら終始効率良く工程を終えました
次回またご紹介させていただきます
開き戸を撤去して、上吊り式の引き戸にします。(写真は枠の取付準備中)
引き戸にするため、電気スイッチ・リモコン等を反対側の壁に移設します。
部屋内部も塗装して綺麗にします。 (写真は扉枠の塗装中)
もともと電気スイッチ等があった箇所もボードを貼って、パテをして、何度か下塗
ご覧の通り、もともと電気スイッチがあったところもほとんど分かりません。
吹田市施設改装工事
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございます 今日も比較的暖かい一日になりそうですね😀昨日程ではないのでしょうが...
今日から吹田市の施設の改装工事が始まりました工事が始まったといっても平日は通常通りに施設が可動しているので工事...
みなさんおはようございます 今日も暖かな一日になりそうですよ⛅予報では気温も14℃ぐらいですか? 春に向かって...
みなさんおはようございますアンパンマン・・パンがご挨拶です😁(茨木市のモンアミさんのパンです)...
みなさんおはようございます今日も寒い一日になりそうです😆昨日も雨だったり霙のような雪だったりと...
みなさんおはようございます今日は良いお天気☀️ですが、やはり冷え込んできましたね~風💨がとても...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼