メールアイコン LINEアイコン メニューアイコン

ブログ

茨木市・箕面市など北摂地域を中心に皆様から信頼されるを目指す住宅リフォーム会社のブログです。

西国街道景色


昨日はもっと天気が荒れて涼しくなるのかと思いきや、暑かったですねー

まだ残暑が厳しく暑さに負けそうになります。。。

今日から9月に入りました!平成最後の9月!(平成最後の○○を使ってみたかったので・・・)

当社箕面ショールームは箕面市小野原東にありますが、すぐ近く、北側に西国街道が東西に通っています。東やら西やら北やらややこしくてすいません。

この前、現場が近かったので現場の行き帰りに少し歩いてみました。本当に情緒溢れるいいところです。

※今日は写真が多いです

 

↓有名な椿の本陣↓

年に数回、一般開放があります。現在も当主の方がお住まいなので、その時以外は予約が必要です。

そもそも椿の本陣とは?

「江戸時代に、西国大名などが宿泊した旅館。正式には「摂津郡山宿本陣」と言う。御成門(入口)に見事な椿の木があったので「椿の本陣」と呼ばれるようになった。旧西国街道(山崎道)の3番目の宿場である、郡山宿にある本陣で、国の史跡に指定されている。」

こんな趣のある↓

似てるけど違いますよ↓

今ではあまり観なくなったデザインの土塀も↓

こんな白がキレイです↓

手水鉢があったり↓

個人的に好きな小道・脇道↓

こんな小道を抜けると↓

良い景色です!

こんな石垣が残っていたり↓

なんとも味のある電灯のあるお屋敷↓

空に映える風景↓

下を見れば↓

いかがでしょうか?週末にゆっくりと歩いてみては?

 

いやいや、そもそも西国街道とはなんぞや?

西国街道(さいごく〈さいこく・せいごく・せいこく〉かいどう)は、江戸時代における街道の1つであり、近世山陽道の別名である。また、西国路(さいごく〈さいこく・せいごく・せいこく〉じ)、中国街道(ちゅうごくかいどう)、中国路(ちゅうごくじ)、山陽路(さんようじ)などとも呼ばれる。

京都から下関、あるいは九州の太宰府までの経路で、律令時代大路として整備された「山陽道」とほぼ一致する。

また、狭義の西国街道として、同街道のうち京都 – 西宮までの区間(山崎通)、あるいは同じく山陽道として西宮 – 下関の区間を指すこともある。」

です。。。

暑かった~

↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓

この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

TOP

リビング風景

お問い合わせ

リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。

タップで電話がかけれます

0120-246-390

【電話受付時間】9:00-18:00

お問い合わせ・見積依頼