
朝晩が寒く...
今週に入ってからは特に朝晩が寒くなりました(>_<) そんな時にはやはり暖かいものが食べたくなりま...
みなさんおはようございます
もう、夏だか梅雨だか、晩夏だか・・・
そんな日が続きますねー
東京では17日連続ぐらいで雨が降ったとか!一か月の半分以上が雨って・・・雨季ですか?ウキウキしますか?しませんね。。南国?熱帯雨林地方。。。
まあ、なんでもほどほどが大事ですね。過ぎたるは及ばざるがごとし
ジメジメ感が凄いんではないでしょうか?
このまま9月に入ってしまい、なんだこの暑さは!と、暑い日が続き秋はいづこへ?みたいなことになるのでしょうか?
今日は「ラーメン」の話題。今日も?また?たいした感想ものべられないくせに?身の程を知らず?すいませんすいません
前にこのブログにラーメン屋さん「大王」が登場しました。私が昔よくお世話になったお店は茨木郵便局の近くにある茨木店ですが、そこの吹田(岸部)のお店の事をが。
その「大王」茨木店に長く勤めておられた方が、独立して開いたお店が
「照輝」です。
オープンしたのはもう2年程前になるんですが阪急茨木市駅とJR茨木駅の間の、JRよりにあります。
↓
上の写真は http://noodles.blog.jp/ ←ラーメン大好きさんのブログからお借りしました
相変わらずお元気な店主が張り切って営業してました。
頼んだのは↓
この季節限定の冷麺。一日何食かは忘れましたが数量限定だったはず・・・
器もガラスで涼しげな見たに、さっぱりとした美味しさです!
そして↓
安定の醤油らーめん。大王はちぢれ麺ですが、こちらの麺はストレート麺です!なんか通っぽい伝え方ではないですか!?
そして↓
味噌らーめん。見た目の色は一緒ですよね!ですが、しっかり味噌味なんです。不思議です。。。
もちろん↓
お約束の炒飯も。この炒飯、普通サイズを頼んでも量は大盛りのよう。
あれは絶対大盛りですよ!他のお店なら確実に大盛りの量ですね、はい。
3人でシェアしました。十分でした
禁断の
炭水化物×炭水化物ですけどもね。
照輝さん↓
住所:茨木市駅前2-5-24
営業時間:18:00~翌4:00
定休日:火曜日
TEL:072-665-8646
美味しいラーメンはお出しできませんが、ラーメンの器や食器を上手に収納するスペースを造ることはできますよ。
↓お問合せは↓
http://www.soko-life.com/contact/
フリーダイヤル
0120-246-390
(リフォームサンキュー)
今日も冷麺を食べたくなるブログを最後までお読みいただきありがとうございます。
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
今週に入ってからは特に朝晩が寒くなりました(>_<) そんな時にはやはり暖かいものが食べたくなりま...
例年にない年末年始になりそうです。 不要不急の外出自粛要請や時短営業。 コロナの迷惑さ加減と言ったらもう(><...
春のうららの隅田川ではなく、安威川だったりします。 みなさんおはようございます(#^^#) もうすっかり街は春...
パリサンジェルマンの日本ツアーが終わりました。 MMNと呼ばれるメッシ・エムバぺ・ネイマール この強烈な個性の...
なんですかー🙄?いったい。。 みなさんおはようございます...
朝晩がすっかり寒くなりました!お鍋の季節がやってまいりましたか? やってきましたよ。 みなさんおはようございま...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼