
フェンスの事も「ジオーナ」1...
みなさんおはようございます 今日も比較的暖かい一日になりそうですね😀昨日程ではないのでしょうが...
Radioいいかもしれない。
みなさんおはようございます
喜ぶ人も多いはず!そんな週末
土曜日です
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日明日でお花見に行くぞ!と思っている方もいるかと・・
しかし、空模様が心配ですね
最近週末ごとに天気が崩れる感じがなんとも
もどかしいですね☹
なので、家でゆっくりと過ごそうと思ったりする方の
為に今日は・・・
「Radio」📻の事でも書いてみます❗
職場や家で「Radio」を聴きます
最近はスマホなんかでも沢山のお気に入りの音楽を手軽に
聴けるようになりましたが、私は↓アプリでこちらの
「English Radio」を聴いてる事が多いです
もちろん
「English」わかっておりませんが
い~んですよね?楽しめたら
「習うより慣れろ」ですから・・・習ってるわけではないんですけども
このアプリは適当に探して見つけたんですが、ニュースの局や音楽の局
そして各国の局があり重宝してます。
他にも↓こんなアプリも入れてます。
「myTuner Radio」
こっちはあまり聴いてないですかねー
「English Radio」に「慣れて」しまって。。
「習うより慣れろ」(習ってませんけども・・・)
そして、小さなスピーカーに「Bluetooth」で繋いだりなんかして
「listen to the radio」ですよ
若い頃にはこんな↓
「ラジカセ」で聴いていましたね
「ラジカセ」世代です❗
↑こんなのも
↓こんなのも
「ダブルカセット」でしたっけ?やがてこんなのが出て
「ダビング」が簡単にできるようになりました。画期的でした‼
↑こんなに「メカニカル」なのもありましたねー
はたしてあの「equalizer」で音質の変化がどれ程だったのか・・
音質にこだわる友達がいてました、「テープ」の種類とか
みなさん覚えていますか?
・ノーマル
・クローム
・メタル
とかあったのを。話しがだいぶずれてしまいました
↑こんな「THE Radio」的な「form」📻
のラジオ、我が家にはまだあります
ガーガー、ザーザーと雑音のある音も結構好きだったりします。
ずっと続くと嫌ですが
「analog」な音も懐かしいと感じる年齢です
最近、「レコード」や「ラジカセ」が静かにブーム
だったりするようですね。
「analog」回帰ですか⁉「懐古主義」ですか⁉
そんな「Radio」か「ラジカセ」かわからない
ブログを読みながら、「Radio」聴いてみる
土曜日もいいですかね
教訓
「ゆる~い感じもいいです」
今日は横文字多めのブログでした。
Radio聴いてるよー
スマホで好きな曲聴いてるよー
面白かったよー(少しは)役にも立ったよー(少しは)と言う方は
是非、下のボタン「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」
をそれぞれ一回ずつクリックしていただければ凄く
励みになります!
↓すごく励みになります!1日1クリックおねがいします!↓
みなさんおはようございます 今日も比較的暖かい一日になりそうですね😀昨日程ではないのでしょうが...
今日で2月も終わります。早いですねー みなさんおはようございます! 花粉が飛んでいるので私の周りでも困っている...
みなさんおはようございます😀 今日・明日明後日は暖かくなりそうですね春🌸ですか...
みなさんおはようございますアンパンマン・・パンがご挨拶です😁(茨木市のモンアミさんのパンです)...
http://www.soko-life.com/ 本日、外部通路庇取付工事の施工の様子を You Tub...
http://www.soko-life.com/ ここ最近、寒い日が続いていますが もうすぐ3月ですね&...
リフォームに関するご相談などご希望の方はお気軽に
お問い合わせください。
茨木市・箕面市など北摂地域を中心に関西各地域ご対応いたします。
タップで電話がかけれます
0120-246-390【電話受付時間】9:00-18:00
お問い合わせ・見積依頼