大阪府茨木市沢良宜西4丁目4-15浪速ビル2F
TEL : 0120-246-390



クラック(ひび割れ)等の補修を行い、同時に金物部分のサビを抑え、雨だれなどの汚れを一新し、美観を戻します。
その他、軒天、桶、雨戸、屁も塗装するので、新築のころのように美観を戻します。

外壁にひび割れがあると室内の冷暖房の効率を下げる可能性があります。
外壁塗装をすることで家の気密性が高まるので、夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごすことができます。

外壁のひび割れなどから雨水が染み込むことで雨じみやカビが発生する原因となるので、予防することが重要です。
また「耐火等級」の基準をクリアした外壁塗装を使用することで防火性の効果も期待できます。
リフォームに対する私たちの考え
私どもは、建築の専門家として、外壁の塗装や屋根の塗装もリフォームの一部としての視点から考えます。
もちろん価格だけであれば専門業者さんの方がお安い場合もあります。
しかし、家という物は全体をトータルで考える必要があります。
外壁や屋根の塗装を検討するという事は、経年劣化等による場合が多いのではないでしょうか?
つまり、家自体も経年劣化が進んでいると考えられます。
外壁だけが、または、屋根だけが綺麗になっても家自体の事を考えて検討する事ができなければ本当のリフォームとは言えないのではないでしょうか?
当社はあらゆる建築の、経験豊かな有資格者が、一緒に考えアドバイスをさせていただきます。
もちろんエクステリアや外構工事、クロス張替え工事、内装工事や水周りも含めあらゆるニーズを一括して、ご相談いただけますので結果的には、大変な打合せの手間や時間も軽減され、費用も抑えられる事になります。
そして何よりも、大切な財産としてのお住まいの事をしっかりと理解する、理解者としての立場から、本当にお客様の為になり、お客様に喜んでいただける、ご提案をいたします。


施工を開始する前に、現状の外壁の状態(外壁の傷み具合、ひび割れの補修箇所など)を念入りにチェックいたします。
その調査をもとに施工の方法などを決定し、お見積りを決定します。


足場を設置します。


外壁についた汚れを落とすため、高圧洗浄で外壁を綺麗に清掃します。


養生を行います。
※養生とは
工事の途中で部材が傷ついたり、塗装面以外に塗料が散らないように、カバーをかけるなどの保護をすることです。


クラックの補修をします。
細かいひび割れなら、塗料で埋めることができますが、塗料で埋まりきらないひび割れも存在します。その場合シーリング材を1~2回注入します。





下塗りが終わったら、平滑な下地を使ったり、上塗り材の補強の為に中塗りが行われます。


上塗りで仕上げをします。塗りムラや厚みをつけ、より性能を高めます。
下処理を十分行ったうえで、上塗りを規定内の希釈率で2回塗りをすることにより、はじめてその塗料の持つ耐久性が確保できます。


完成しましたら、施工保証書を発行致します。万が一塗り直しが必要な場合も安心です。

施工後も、何が気になる点がございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ぃださい。


下塗り、中塗り、上塗りに使用される塗装には様々な種類があります。
下塗りに使われる塗料は用途によって選ばれ、それにより値段も異なりますので、ご相談ください。
塗料の種類 | 塗料の効果と特性 |
---|---|
シーラー | 中塗り塗料・上塗り塗料との密着を良くする接着剤のような役目がある。またヤニ等の滲出物を含んでいる下地に塗装して、その滲み出しをとめる働きもある塗料。 |
浸透性シーラー | 下地に浸み込みやすく、下地の強化に優れる。 |
フィラー | シーラーよりドロドロしており厚みがつくため、凹凸がなく、なめらかな表面になる。下地の凹凸を埋め、下地を調整する役割がある。 |
微弾性フィラー | 塗膜に弾性機能を持たせ、下地のわずかな暴れなどに追従してくれます。シーラー、フィラー両方の機能を兼ね備えた塗料。 |
アクリル系顔料 | 塗装後クラックなど割れに弱い! |
DANフラッシュR | 弾性なので割れに強いがホコリに弱い! |
ファイン4Fセラ | ほかになり耐久性・耐候性!最高級塗料! |
※お客様のご希望の仕上がりになる塗料を提案いたします。
当社では、外壁塗装を含め、建築会社としての年間施工実績が200件以上と大変多くご利用いただいております。その為、価格を安くすることができます。
また、保証もありアフターフォローも万全ですので、安心です。


悪質な業者にご注意ください!
法外な請求金額、ずさんな施工で被害を受けられているお客様が急増しています。
今提示されている外壁塗装の見積書がありましたら、その見積書が適正価格なのか是非当社と比べてみてください。