ボーダーレスな時代ですね!
みなさんおはようございます(#^^#)
何が?
はい、こちらですけど↓
ご存知の方も多いと思います(-.-)
無添「くら寿司」さんですね。
この前、ご馳走になりました。その時の模様を少々・・・・・
みなさん普段回転寿司に行かれますか?我が家はお寿司が嫌いなわけではないのですが、お肉好きな家族がいるものですから、残念ながらあまり行くことがありません。今回はご馳走してくれる方が回転寿司に行きたいとのご要望でございまして。
行ってまいりました。予約もできるんですね!便利です!
ちょうどお昼の12時頃だったのですが、もう既に待っている方が多数。。。
予約して行って良かったです、待つこともなく席に案内されました。
廻ってるお寿司を見るだけでテンションが上がってしまいます。
今回、私のお目当ては↓
ご存知でしょうか?
その名も「スパらッティ カルボナーラ」!
「カルボナーラ スパらッティは、北海道産生クリームに3種のチーズ(ゴーダ、パルメザン、マスカルポーネ)を加えたカルボナーラソースに、オリジナル“7種の魚介だし”を合わせて仕上げられた一品。麺には「らーめん」と同じ極太ストレート麺が使われています(商品名“スパらッティ”の「ら」はこのため)。温泉たまごも別添えで。価格は399円(税込、以下同じ)。」と言う物。
お寿司屋さんでパスタ?良いのでしょうか。。いいんです。
ボーダーレスな時代ですから。
そして↓
「7種の魚介醤油らーめん」!
「麺の改良にも着手。約2年間におよぶ開発の末、通常よりも練り水を多く加える「多加水製法」を取り入れた”極太ストレート麺”が完成した。ツルツルもちもちした食感が楽しめる上、「二段熟成製法」によりコシと喉ごしが良い麺に生まれ変わった。
新商品開発と合わせて、既存のラーメンのスープも改良された。「7種の魚介 醤油らーめん」は、焦がしネギと焦がしニンニクを加えることにより風味がアップ。」
お寿司屋さんでらーめん?良いのでしょうか?いいんです。
ボーダーレスな時代ですから。
そしてさらに↓
「すしやの天丼」!
「すし屋ならではの厳選したえびといかを使用。注文を受けて調理し、揚げたてをオーダーレーンで提供する。」
お寿司屋さんで天丼?良いのでしょうか?いいんです。
ボーダーレスな時代ですから。
これも↓
「チョコとマスカルポーネのパフェ」!
「チョコアイスはガーナ産カカオ豆100%のココアを使用。チョコプリンにはジャマイカ産のダークラム酒が加えられており、芳醇で濃厚な味わいが楽しめるそうです。」
お寿司屋さんでパフェ?良いのでしょうか?いいんです。
ボーダーレスな時代ですから。
まあ、そんなことでですね、お寿司以外の物にテンション上がってしまうのはなぜでしょうか?お味ですか、十分に美味しかったですよ。
Kさんご馳走様でした!
え?お寿司?食べましたよ・・・少しですが。お腹いっぱいです。
すごく励みになります!1日1クリックおねがいします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
弊社ホームページはこちら↓↓↓
茨木市・箕面市のリフォームなら創光ライフ